2023年7月8日

ピカ子の「motto!キレイ道をゆく!」Vol.2

TVや雑誌、YouTubeなどで人気のメイクアップアーティスト・ピカ子さんを迎えて、なんばCITYとなんばパークスのコスメ系ショップを探訪するスペシャル企画。注目アイテムの紹介はもちろん、ピカ子流のメイクテクニックや美容秘話を、4回の連載にわたって伝授していきます!第2回目は、夏のフットケアや自由度の高いメイクテクニックを特集しました。キレイが続く”夏のワタシ”へGO!

1.この夏は自然成分とエコにこだわるヴィーガンコスメを<LUSH なんばパークス3F>

LUSHといえば、ピカ子的には、フットケアがおすすめ〜。
我々の業界では、この軽石ソープ「パミスパワー」が大ヒット中。
これ、めちゃめちゃモデルさんとか持ってる人多いんですよ。

濡らして泡立ててから、このままかかとにクルクルと塗って
柔らかくなったかなと感じたら、洗い流すだけ。
もう足裏は、ツルッツルに。

ほら、夏はサンダルをよく履くから、
ルックス的にもカサカサだとダメでしょう。
これはオレンジオイルが入っているので、香りもいいし、
ソープ自体に砕かれた軽石が入っているから
頑固な角質をスムーズにしてくれるんです。
何年もお風呂に置きっぱなしの軽石より
ずっと衛生的だし、前向きになれるよね。

そして足の角質をとった後は、フットローションをたっぷりと塗っておきましょう。
ピンク色だからテンション上がるし、ペパーミントが入っていて爽やか。
足の疲れやむくみを感じる夜にもおすすめですよ。
アーモンドオイルが、必要な潤いだけを残してベタつかないのもうれしいよね。

え、ちょっと!なになに、この絵の具みたいな。アイライナー!?
ブラックとブルーを合わせてみるとか、濃度を変えられるんだぁ。
メイクオタクにはめちゃめちゃ面白い!

さらにこのマスカラもすごい!水で濡らしたブラシで溶くのね!
使いたいぶんだけ使えてエコだし、お湯で落ちるんだぁ。
色が定着するような成分でできてて、滲まないんだね〜。

使い終わったラッシュの容器を
ラッシュのお店に持ってきたら割引もしてくれるんだ!
こんな取り組みまでしてることは、知らなかった。
余計な包装をしなくて済むし、そのコストをかけない分、
成分のクオリティを高められる。
ラッシュでは20%(※2021年度)も返ってくるんだって、
みんなも空き容器を持ち込みましょうね。


わぁ、美味しそう!ジェラートみたい。
これは、生パックつまりフェイスマスクで、
ディスプレイも氷の上に乗っかってる!
ニンニク、ターメリック、チョコレート、ベリーなど
口に入れられる素材が入っていて
植物の働きも肌に活かしながらしっとり保湿してくれるんだ。

しかも新鮮な商品しかお店に並んでないんだって。
なので家に持ち帰ったら冷蔵庫でキープしてね。
疲れた日には、きゅうりパックを目の上に乗っけてリラックス。

パミスパワー 65g 850円(税込)
ピンクミント フットローション 225g 3,300円(税込)
ネイキッドマスカラ各種 12g 1,800円(税込)
リキッドアイライナー各種  4g 2,600円(税込)
フレッシュフェイスマスク各種 75g 1,650円(税込)

ラッシュ(なんばパークス)

ジャンル/自然派コスメ

フロア/なんばパークス 3F

TEL/06-6646-0186

ショップページへ

2.枠にとらわれずに自由スタイルでメイクを楽しもう<美スギ なんばCITY本館 B1F>

これからの女子メイクって、
あまりポイントを増やさないというのが時代だよ。
大胆に見せるところと、大胆に引くところ。
それを考えていこうよ。

たとえば目元はなるべく塗らないか、シャンパンゴールドくらいの
主張しない肌色をつける。
その代わりに、眉毛とリップはガッツリ作り込むんです。

目元やチークを頑張ると、
自分に自信がない人が頑張ったみたいになるんだよ。
でもリップを主役にして頑張ると、
「ワタシ、自信があるの」という風にしか見えないわけ。
ワタシはDNAに恵まれているので、
目元はいじる必要なく、リップに自信があるんです!と攻めようね。

そして眉毛は重要。チャコールグレーでしっかりと眉を主張する。
ちょっと店員さんをモデルに、描いてみようね。
ペンシルは細いのが描きやすいよね。
ペンシルとスクリューブラシを使って眉尻を長めにキチンと描いていって、
眉頭はパウダーでフワッと仕上げるだけ。
ほら、すごくパキッとした美人になったでしょう。

若く見せるのは、トレンドをうまく取り入れるのが一番。
シミやシワを消したとしても若く見えないから、
昔っぽさが入らないように雰囲気を作ったら、綺麗に若々しく見える。
マスカラ星人みたいになってるおばさんにならないよう(笑)、
引き算は必要ですよ。 

ベースやファンデーションを選ぶ時も、
自分の肌よりも明るめを選ぶようにしよう。
そこにハイライターを使って違和感のない白さを
自分で作っていくっていうのがトレンド。
お肌をワントーン明るく作って、アイメイクはほぼしない。
眉毛をキリッと描いて、
マットなリップなど、カバレッジの高いもので口元を魅せる。

ハイライターも、どこにでも使っていいんだよ。
今ね、こういうのは、マルチプルで活用していこう。
アイホールの明るさを出したり、リップのベースに仕込んで
パール入りの口紅になったりしますよ。
意外にハイライトとして使ったらよくわからないけど
瞼につけてアイシャドウとしたらめちゃ綺麗になったりするよ。

日本人って、マットなリップがあまり好きじゃないよね。
でも我々が絵に描いたようなマットな唇は、リップライナーが必要なの。
油分の塊で、全部塞いでから綺麗に塗ると、
パサパサ感ゼロの、綺麗な”マットの中のマット”に仕上がる。
ギラギラ感のグロスはトレンドで無くなったから、
古臭くない美人になりましょうね。



ハイライティングパウダー 
クレ・ド・ポー ボーテ ル・レオスールデクラ 9,350円(税込)
美容オイル
クレ・ド・ポー ボーテ ユイルレパラトゥリス 15,400円(税込)
ファンデーション
クレ・ド・ポー ボーテ タンフリュイドエクラ ナチュレル 14,300円(税込)

アイブロウペンシル  
マキアージュ ソフトブロウライナーEX GY951
カートリッジ 990円(税込)
ホルダー 990円(税込)

美スギ(なんばCITY)

ジャンル/化粧品専門店

フロア/なんばCITY 本館 B1F

TEL/06-6644-2635

ショップページへ

3.ピカ子(PIKACO)プロフィール <プレゼントクイズ>

ピカ子
PIKACO

profile
生年月日/1971年9月21日
出身地/北海道札幌市
肩書/メイクアップアーティスト

1990年、早稲田大学在学中にファッションモデルとしてスカウトされ、雑誌やCMなどで活躍。 1999年メイクアップアーティストとして デビュー後、パリやミラノ、NYでも積極的に活動。ブラッド・ピットやアリシア・キーズなど一流セレブ達を担当。現在テレビの人気メイク企画などにも出演し、メイク用品のプロデュース商品開発など幅広く活躍中。


★Vol.2のプレゼントクイズ★
クイズに答えてプレゼントをゲットしよう。
なんばパークスインフォメーションにて
「ピカ子さん特集記事Vol.2」のクイズの答えは
「○○○」とお伝えください!
先着30名様にノベルティアイテムをプレゼントします。

★問題★
「自分に自信がある」とアピールできるメイクポイントは、
顔のどこでしょう?